きのこ

丸鳥のスープに引き続き

『まとめてやっておくと後でラクできるのよね〜』シリーズ!!

かあさんはいつも一週間分きのこの塩麹漬けを作るよ

今回は、舞茸、しめじ、えのき、なめこの4種類

好みのきのこを揃えたら

ほぐして鍋に入れるよ

お酒をちょっとふって

蓋をしたら

しんなりするまで蒸し煮するよ

あんなにモリモリだったきのこが小さくなったね

粗熱が取れたら塩麹であえて

保存容器に入れて冷蔵庫で保管するんだよ


出汁を注いでお味噌汁に

パスタに絡めてイタリアンに

これさえあれば

『あっ』と言う間にきのこたっぷりの美味しくてヘルシーな料理ができるね!!

今朝のまっちゃんの朝ごはんは『きのこととろろの温かい蕎麦』

忙しい朝でも作り置きがあれば心強いよ ♪

そばを茹でたそば湯には栄養分が豊富なので

ご飯を炊いたりパンをこねる時の水分として再利用!!

あっ、家族にそばアレルギーの人がいたら気をつけてあげてね ੯•໒꒱❤︎

COROぽっくる

パパ・かあさん・まっちゃんの3人と北海道で暮らすMIX犬コロの目線で日々の暮らしを綴るBlog

0コメント

  • 1000 / 1000