見守り隊

『木の上に立って子供のことをそっと見守っている、それが親です。』

かあさんが小学生だった時

『親』という漢字の成り立ちについて先生がそう教えてくれたんだって

『幼稚園は行かない!』と年中さんの春に自分でキッパリ退園を決めたまっちゃん

小さい頃から動物を見ると

背中を借してもらったり

ふれあったり

持ち上げたり

抱きしめたり

食事を作ったりしてきたまっちゃんは

高校生になった今、『動物の役に立つ人になる』と

自分で決めた目標を自分の足で追いかけてるんだね

そんなまっちゃんを

おじいちゃんも、おばあちゃんも、おじさんも、おばさんも、ご近所さんも、

パパも、かあさんも、ボクも、みーんな木の上から見守っているんだよ

 木が折れないといいなぁ・・・

COROぽっくる

パパ・かあさん・まっちゃんの3人と北海道で暮らすMIX犬コロの目線で日々の暮らしを綴るBlog

0コメント

  • 1000 / 1000